水曜商店へご来店有難うございます
1800年(225年前)の骨董品です
当店の2番目に古い商品です
看板商品ですので、値下げはありません
スターリングシルバー(銀無垢 925/1000 )
大きめのティースプーンです
フランス革命時代の骨董品です
イギリスの銀食器が発展したひとつの要素に
隣国のフランス革命があります
ユグノーの国外脱出
1700年代後半のヨーロッパでは
アメリカ独立戦争とフランス革命が
政治 産業 文化 に多大な影響を及ぼしました
特にイギリスでは伝統工芸が発展しました
フランス革命により
伝統的な技術を持った職人が
イギリスに移住しました
ジョージ三世時代の
オールドイングリッシュ パターン
スターリングシルバーの
ティースプーンです
長さ 13cm、重さ 12g
ボール部分の長さ 4.3cm
最大横幅 2.5cm
ボールの深さ 0.6cm
柄の最大幅 1.25cm
このスターリングシルバー
ティースプーンは
今から225年前の1800年の製作で
世界史で言えばフランス革命の頃に
あたります
ティースプーンとして
二世紀以上使われた品です。
全長が13cm
ボール部分の長さが 4.3cmもあります
現代的な感覚からはティースプーンとしては
かなり大きいスプーンです
デザートスプーンやジャムスプーン
としても使えます
ホールマークは左から
ライオンパサント
ライオンが片足を上げている
スターリングシルバーの印
デイトレター年代印
D 1800
納税印
ジョージ3世の横顔の印
(物品税の納税を済ませた証の刻印)
メーカーズマーク
GE
#水曜商店のカトラリー
#水曜商店のシルバー
#水曜商店の古道具
クリックすると水曜商店の
他の商品を見ることが出来ます
ひと言
骨董屋の気構えについて
自分が仕入れたものが売れなくとも
子供の代 孫の代に
売れれば良いと考えています
ひ孫の代になれば
100年追加され
225年前のモノが
325年前のモノになります
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##アンティーク雑貨